ホテルニューオータニ 開業60周年

2024年9月1日、ホテルニューオータニは開業60周年を迎えます

1964年9月1日、東京オリンピック開幕を前に、国内外の賓客を迎え入れるために、国からの要請を受け、歴史ある紀尾井町に誕生したホテルニューオータニ。
日本初、地上70m・17階建ての高層建築物・1,000室規模の国際ホテルとして、“東洋一”とうたわれました。
開業以来、“家族団らんから国際会議まで”を掲げ、幅広いご用命にお応えし、ホテル名に冠した“ニュー”の精神のもと、人々のニーズの変化に合わせて、常に新しいことに挑戦して参りました。
過去60年の歴史を受け継ぎながら、次の未来へ。この先も、更なる“ニュー”をお届けして参ります。

開業60周年を記念した様々な企画・イベントをご用意しております。

宿泊

5つ星ホテル「エグゼクティブハウス 禅」待望のヒノキ風呂付スイート・デラックスルーム誕生

2007年の開業当初より日本の文化を国外へ発信する場となるべく、「侘び寂び」をテーマに真の和を感じられる滞在を提供して参りましたが、さらなる日本の「お風呂文化」をお楽しみいただける、「ヒノキ風呂」を導入したお部屋を計3部屋新装いたしました。ユニバーサルデザインで、どなたにも快適にお寛ぎいただける空間に。和を感じる空間、ほのかに香るヒノキの香りとともに極上のホテルステイをお愉しみください。

『エグゼクティブ HINOKIスイート』(72㎡)1室
『エグゼクティブ HINOKIデラックス』(54㎡)2室

エグゼクティブ HINOKIスイートについて詳しくはこちら

エグゼクティブ HINOKIデラックスについて詳しくはこちら

ヒノキ風呂付『ザ・メイン 新江戸ガーデンスイート』誕生

400年余りの歴史を有し、江戸城外堀に囲まれた日本庭園を持つこの地・紀尾井町より、日本のお風呂文化を発信する客室シリーズ「新江戸ルーム」に、最上級の部屋タイプが誕生。ガーデンビューのヒノキのお風呂、江戸の文様をほどこしたインテリア、こだわりの日本酒など五感で「江戸」を感じていただけるとともに、ユニバーサルデザインなので、どなたでも快適にお過ごしいただける仕様となっております。

『ザ・メイン 新江戸ガーデンスイート』(115㎡)1室

詳しくはこちら

レストラン

「バー カプリ」60周年記念カクテル『New Stage あらたな幕開け』

開業60年の節目に際し、新たな未来への期待を表現し、暁色の夜明けの風景をグラスに描きました。金箔をまとった薔薇の花びらは、ホテル内の「レッドローズガーデン」と輝く星をイメージ。「ホテルの歩みに合わせて、お客さまとともに輝き続けたい」という思いが込められた一杯です。

期間:2023年9月1日(金)より通年
料金:¥3,300 ※サービス料別

詳しくはこちら

【NOC会員限定】ホテルニューオータニ オリジナルウイスキー

WWA(ワールド・ウイスキー・アワード)を合計6度世界最高賞を受賞するなど、現在世界から最も注目を集める秩父蒸溜所の「イチローズモルト」ホテルオリジナル シングルモルトウイスキー。
わずか120本の限定品は秩父蒸溜所のモルト原酒数樽から厳選した逸品。この度ホテルニューオータニ開業60周年を記念して、ニューオータニクラブ会員限定に販売いたします。
「バー カプリ」の壁面を飾る、フランス人画家ポール・アイズピリの絵画をラベルに起用した特別なボトルです。

期間:2023年10月1日(日)より
料金:¥60,000 ※サービス料別
※ボトルキープのみの販売となります。
※優待・特典の適用対象外の商品となります。あらかじめご了承ください。
提供:バー カプリ
※ホテルニューオータニ高岡「バー&ラウンジ グラウス」でも数量限定にて販売いたします。

詳しくはこちら

ウエディング

60周年記念ウエディングプラン「The Anniversary」

2024年9月に迎える開業60周年を祝し、記念プランが誕生。60年の歴史の中で磨きあげられた料理に、オリジナル装花や限定ペーパーアイテムが彩りを添える今だけの特別なプラン。おもてなしの心を結集し、感謝を込めてお届けする珠玉のウエディングです。

期間:2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)のご披露宴
料金:30名さま ¥1,100,000(1名さま追加 ¥31,000)
料金に含まれる内容:料理、飲物、招待状、メニューカード、席札、装花(メインテーブル・ゲストテーブル4卓)、音響照明、介添、税金・サービス料

詳しくはこちら

終了した開業60周年企画・イベント

【ホテル開業60周年記念】 三國清三シェフ“美食の饗宴”

“食のニューオータニ”60年の“食”の軌跡に共感いただき、同じ四ツ谷の地から世界に日本の食文化を発信されてきた“世界のミクニ”こと三國清三シェフをお迎えして、2日間限定の美食の饗宴を開催いたします。自身のお店がクローズの今、三國シェフが手掛ける至高のフランス料理を味わえるこの機会をお見逃しなく。

日時:2023年9月28日(木)・29日(金) ドアオープン18:00/開宴18:30
予約:8月2日(水)より ※ホテルウェブサイトより事前決済
料金:1名さま ¥62,000
※料金には、料理、飲物、サイン入り『三流シェフ』、税金・サービス料が含まれます。
お問合せ:03-3234-7777 ホテルニューオータニ(東京)宴会予約
10:00~19:00(平日、火曜日定休)、9:00~19:00(土・日・祝)


ホテルニューオータニ 沿革

●宴席 ☆環境への取り組み

1964 9.1 東京オリンピックの開催を前に、国からの要請を受け日本最初の1,000室規模の国際ホテルとして「ホテルニューオータニ」開業
  12 日本初の本格的ホテル会員組織「紀尾井クラブ」(現在の「ニューオータニクラブ」)発足
1966 1 ホテル業界初の「お正月プラン」「受験生プラン」誕生
  6 アウトドアプール「GARDEN POOL」オープン
1974 9.1 40階建て高層ホテル「ニューオータニ・ガーデンタワー」開業
トレーダーヴィックス 東京」開店
1979 6.28 ●第5回先進国首脳会議「東京サミット」
1981 3.1 当時国内最大規模の宴会場「鶴の間」オープン
1984 9.4 パリで400年の歴史を誇るフランス料理の老舗、世界唯一の支店「トゥールダルジャン 東京」開店
1986 5.4 ●第12回先進国首脳会議「東京サミット」
1990 11.12 ●平成「即位の礼」内閣総理大臣夫妻主催晩餐会
 約160か国の賓客が出席
1993 7.7 ●第19回先進国首脳会議「東京サミット」
1991 2.8 オフィス棟「ニューオータニ ガーデンコート」開業
☆地下に厨房排水をリサイクルするシステム「中水造水プラント」を導入
1998 7 “日焼けしないプール”としてホテル初の「ナイトプール」営業開始
  9.1 ペストリーショップ「ピエール・エルメ パティシエ」(現在の「ピエール・エルメ・パリ」)世界1号店開店
  9 アラン・デュカス シェフ招聘ガラディナー開催
1999 5 ☆生ゴミ100%リサイクルを実現する「コンポストプラント」を導入
2000 10 ☆屋上緑化の一環としてケネス・ターナー氏監修のもと「レッドローズガーデン」誕生
2004 9 スーパーショートケーキ」誕生
2007 10.13 ☆「ザ・メイン」の改修工事完了、地球環境に配慮した「ハイブリッドホテル」としてリニューアル
“ホテル・イン・ホテル”「エグゼクティブハウス 禅」開業
2015 2 エクストラスーパーショートケーキ」誕生
2017 10 ヒノキ風呂付き客室「新江戸ルーム」誕生
2019 10.22 ●令和「即位の礼」内閣総理大臣夫妻主催晩さん会
 約190か国の賓客が出席
2022 3 結婚相談所「ホテルニューオータニ マリッジ コンシェルジュ」開業
  4 長期滞在専用客室「ホテルニューオータニ サービスアパートメント」開業