

料理長こだわりの焼き野菜!

「鉄板焼 石心亭」では、料理長が厳撰するこだわりの「安心・安全の美味しい野菜」を月替わりでご用意しています。
ダイナミックに盛り付けられた店内の野菜篭には、全国各地から集まった見慣れぬ野菜がずらりと揃い、コースの焼き野菜はその中からお好きな物をお選びいただけます。好奇心の赴くままに「家庭ではなかなか食せない珍しい野菜の数々」をお楽しみください。
時間
ランチ | 11:30~14:00 |
ディナー | 17:00~21:00 |
料金
¥2,500
- 税金・サービス料別
おすすめ焼き野菜(例)
- ホワイトアスパラ(ペルー)
- アスパラ(長崎ほか)
- ステーキ椎茸(大分)
- 淡路玉葱(兵庫)
- 安納いも(鹿児島)
- レッドムーン(北海道)
- 赤レンコン(徳島)
- オニオンヌーボー(静岡)
- よさこいハニー(高知)
- うるい(山形)
- 水なす(大阪)
- 花わさび(静岡)
- 穂付ヤングコーン(沖縄)
- 新潟県産 黒舞茸
料理長のおすすめ野菜

新潟県産 黒舞茸
舞茸は、シロフ(白)、トラフ(茶)、クロフ(黒)に分けられ、クロフ(黒)舞茸が身が締まり香りと旨みも最高ランクになります。
このクロフ舞茸を追求し栽培方法にこだわり、土作りとなる原料を厳選しているため、舞茸本来の味が楽しめます。
鉄板焼きにすることで、更に旨みが濃くなり、香ばしさと食感も増します。ぜひ新潟県産“黒舞茸”をご賞味ください。
水なす
水なすはその名の通り、他の品種のなすより水分量が多いことからそう呼ばれるようになりました。皮が非常に薄く、すぐに傷がついてしまう為に輸送が大変難しく、地産地消の野菜として農作業の合間の水分補給のために食べられていたとも言われています。
現在も大阪の泉州地方でしか上手く育たないため、なにわの伝統野菜第一号の称号を授与されている水なすは、アクが少なくみずみずしく、ほのかな甘みがあります。全国的にも珍しい水なすの鉄板焼をこの機会に是非お試しください。
穂付ヤングコーン
年間を通じて出回っているヤングコーンのほとんどはタイからの輸入物ですが、春から初夏にかけて国産のヤングコーンが出荷されます。しかも皮が付いたままなので、とても新鮮で生でも食べることができる程です。食味、香りの違いは歴然で若い穂先のヒゲまで美味しくお召し上がりいただけます。
ヤングコーンのひげには「ブドウ糖」「クエン酸」「脂肪酸」のほか「ビタミンK」も含まれており、身はカリウムが豊富です。この時期しか味わえない国産ヤングコーンの鉄板焼を是非お試しください。
ご予約/お問合せ
Tel.03-3238-0024
(石心亭 直通)
- 料金には、別途税金及びサービス料10%を加算させていただきます。
- 食材によるアレルギーのあるお客さまは、あらかじめ係にお申しつけください。
- 食材の入荷状況によりメニュー内容が変更になる場合がございます。